Lei以外に使うLāʻī

スタジオに到着したら、ポツンと lāʻī がありました。希望者に分けるのかと思いきや

椅子や机をひっくり返して何やら始まりました。Lāʻīの処理方法について、先生から説明を受けます。

Lāʻīとはティーリーフと一般的に呼ばれている、Hawaiianには欠かせない葉っぱの事です。

久しぶりに復活した不器用シスターのさばき方に、いても立ってもいられずに詳しく説明をしていました。お帰りなさい。

Lei makingとは少し違い、今日はPāʻūを作る為の勉強でした。Pāʻūとはスカートの事です。

通常は紐で紡いで行くのですが、椅子や机をひっくり返した意味がようやく分かりました。

紐の代わりに軸を使い、10枚ずつ芯を取り終わった人から軸へ結んで行きます。

軸が太かったり短かったりした場合の処理の仕方も教わりました。いつかみんなで着る日が来るかな~。

今日のお土産は先生から。

先生が行方不明になる日が1年に何回かあって、戻って来ると戦車と船と飛行機の柄のお菓子をお土産に。このクリームサンド、美味しかったです。いつも有り難うございます。