お問い合わせ

お問い合わせ、ご質問は、下記のご連絡方法でお問合せください。

メールアドレス
kalaokumukahi@gmail.com

Facebook
https://www.facebook.com/kalaokumukahi/

インスタグラム
https://www.instagram.com/kalaokumukahi/

レッスンの見学は、無料でお受けしておりますので、お気軽に直接レッスン会場にお越しください。ただし、場所、日時が変更になる場合がありますので、お越しになる日時がお決まりでしたら、ご一報頂けますよう、お願いいたします。

お問い合わせ頂く前に、下記の【よくある質問】をご覧ください。

【よくある質問】

1.仕事の都合で、レッスンに毎週通うことができませんがどうしたらいいですか?
レッスンの考え方は、1レッスンの費用をその時間分支払って完結するような、クーポンや回数券を払ってその時だけ楽しむものとは異なります。教室や先生生徒間の連絡は、メール、電話、フェイスブック、LINEで、全体に、もしくは個人的に、全く自由にとることできます。レッスンでの遅れを感じることはありません。ハンドモーションやベーシックの練習は、レッスン中に動画を取ることを許可しています。場合によっては補習レッスンを行います。費用はすべて月謝に含まれていますので付加的に費用を徴収することはありません。
また、レッスンで指導する内容は踊りだけではなく、レイメイキングをはじめとしてフラに関する創作は、自宅で出来る課題を準備しています。
その進捗状況も自由に連絡、報告をしながら行います。

2.入会、退会は自由にできますか?月謝制ですか?チケット制ですか?
自由にできます。入会金はありません。月謝制ですので月の間に何回レッスンに出ても、月謝は変わりません。月謝の考え方は、ひと月の活動費として集めています。1レッスンに対して課金するものではありません。レッスンが足りないと思う場合は、別途補習レッスンを無料で行います。
教室は「家族」であり、お互い支えあって人間関係を構築しながら、学んでいく場所です。コミュニケーションを取りながら一緒に学べるかどうかが一番大切なことです。

3.子供を一緒に連れて来たり、遅刻、早退をすることがありますが、可能ですか?

問題ございません。またレッスン中に別の部屋で待っている必要もありません。

4.大人数のレッスンでしょうか?プライベートのレッスンはできますか?
フラハーラウはフラスクール(学校)です。フラの技術の面では、いかに上達への導きをスムースにするかであり、そのための指導に時間を費やします。
また、自然を敬い、人としての助け合いの心、仲間意識、家族的な意識を養います。生徒側がフラスクールに入る目的が合わないと、途中で退会する原因になりますので、体験されてから、入会されることお勧めします。
補習レッスンを行う場合がありますが、レッスン費用の追加はありません。

5.その他
ハーラウに関するお問い合わせ、見学、体験レッスンのお申し込みはお気軽にお問い合わせください。

 

This site is registered on wpml.org as a development site.