Hālau Ka Lā O Kumukahi

ALOHA!
カラーオクムカヒのウェブサイトへ、
ようこそお越しくださいました。

Kalāokumukahi (カ・ラー・オ・クムカヒ)は、ハワイの古くから伝わる文化、芸能、生活様式を学び、自然を尊び、伝統を継承していく、フラ・ハーラウ (Hālau=ハワイ語で学校のこと)スクールです。フラとの付き合い方は人それぞれ。このハーラウで、古代ハワイから息づく、自然の神々に捧げる踊り、「Hula」を学びます。
フラとは、オリ(’Oli =詠唱)と踊り(狭義のフラ)、レイ、コスチューム他、フラに関するすべてのことを指し、全てのものが、それぞれ充実する必要があります。
アリイ(Ali’i=族長)や、神に捧げる儀式の際に捧げる舞踊です。そのフラを伝えるグループのことをハーラウ(Halau=教室)といいます。ハーラウの本来の意味は、カヌーを入れる横長の建物・家のこと。雨風をその建物の中でしのぎ、その建物のなかで、横に並び、フラをはじめとしたハワイの歴史や文化を学んだとされます。そして、規律や戒律を重んじた芸能集団として生活を共に送っていました。
当ハーラウでは、ハワイの歴史、言語、オリ、レイ、食べ物など、フラに関する知識を幅広く学ぶ場所として位置付けています。

Aloha mai kakou! (皆様へ)

当ハーラウのホームページにお越し頂き、ありがとうございます。このハーラウでは、主にフラ(Hula=ハワイ語で”踊り”のこと)を通じて、ハワイの言葉(ハワイ語)を学び、自然のありかたを学びます。時間を共有しながら、習い事としての域を超え、 自然を敬う心、人を思いやる気持ち、 助け合う気持ちを養っていきます。

本格的にハワイのことを知りたいという人、本格的にフラを感じてみたい人は、是非フラに触れることをお勧めします。やってみたいけど抵抗がある、という方も多いと思います。ですので、まずはいろいろなフラ教室で行っている体験レッスンを巡ってみることをお勧めします。必ず自分に合った場所を見つけることが出来るはずです。

もし、その場所が、このハーラウであれば、とても嬉しいことです。

こんな方におすすめです

初心者の方、初めてフラに
興味があるかたへ

みなさんがイメージするフラはハワイアンミュージックにあわせて美しく踊るダンスかと思います。フラの中では‘Auana(アウアナ・現代フラ)と呼ばれています。
当ハーラウではアウアナの他にKahiko(カヒコ・古典フラ)も合わせて練習します。ベーシックステップも基礎から時間をかけて練習し、ハワイ文化であるフラを学んでいきます。
たくさんのハーラウがありますので色々なお教室を見学・体験レッスンに参加してご自分にあったところを探していくとよいかと思います。
誰でも最初は初心者なのです。初心者から経験者まで丁寧にレッスンを行います。
当ハーラウに是非、一度、お越しください。入会目的の体験レッスンは何回でも無料です。

経験者、指導者、サークルやハーラウを主宰している方で、いま悩んでいるかたへ

みなさんがもし今、フラについて立ち止まり考えている時でしたら、まずは、今の気持ちをご自分のKumuまたは学んでいる先生に打ち明け相談してみてください。ハーラウは家族です。思うことを納得するまで話し合ってみてください。そしてその後、移籍を考えるのであれば、どのようにフラと関わりあって行きたいのかをお考えください。指導者としてクラスをお持ちの方でしたら、ご自分の求めているフラ、伝えて行きたいフラがどうようなものであるのかご思案頂き、ご自分の進むべき方向を考えてみるとよいでしょう。
フラの向き合い方は人それぞれです。衣装を着て、踊るだけるのもよし。もっともっと深い知識も学びたいのもよし。
ハワイの文化をより深く学びたいとお思いでしたら、当ハーラウに是非、一度お越しください。

ご自分でハーラウ、サークルをお持ちのかたも、そのまま参加可能です。

クラスのご案内

日暮里クラス
金曜 夜7時
土曜 朝9時~(上級者)
土曜 朝11時~(初級者)

新宿クラス
土曜 夕方4時

多摩クラス
木曜 午前・午後

リモートクラス
(Zoomリモートのみ)

月曜日・火曜日夜7時

日曜日集中レッスン(不定期)
8時間
札幌
大阪

This site is registered on wpml.org as a development site.